続・アメリカでの卵の選び方〜オススメの卵ブランド〜
前に書いた「アメリカでの卵の選び方」という記事では、アメリカの卵の種類と選ぶポイントを”安全でヘルシー”という視点から紹介しました。 スーパーに並ぶ卵の質はピンキリで、本当にた...
...前に書いた「アメリカでの卵の選び方」という記事では、アメリカの卵の種類と選ぶポイントを”安全でヘルシー”という視点から紹介しました。 スーパーに並ぶ卵の質はピンキリで、本当にた...
...日本のみならず、世界中に広まっている新型コロナウイルス。アメリカでは日本に対する警戒レベルを2に引き上げ、日本からの渡航者の入国禁止を決定した国も増えてきてます。 実は2月末に日本へ一時帰国する予定だ...
...最近、胸キュンしましたか?? よく” 恋をするとキレイになる。”と言いますが、実は胸キュンによって分泌される美ホルモンが肌や髪に潤いとハリを与え、ダイエット促進にもつながります...
...2020年がスタートし、今年こそマイナス○Kg、とにかく痩せる、、、ダイエットを決意した人も多いのではないでしょうか?? パレオダイエット、ケトダイエット、糖質制限ダイエット、、、など近年注目されてい...
...「人間の体の60%は水でできている。」と言われているように、「人間の血液の90%は水だ。」という事実からも分かるように、人間に不可欠な水。 最近では、美容や健康に詳しい人でなくとも「水は体に良いからた...
...今から10年ほど前、グリーンスムージーダイエットというものが大流行しましたが、今では街でもよく見かける定番のヘルシージュースとして世の中に浸透しています。 さて、私自身アメリカへ来た数年前からグリーン...
...気がつけば今年もあとわずか。12月に入りますます冷え込んできました。我が家は私以外の全員が風邪を引いてあちこちでゴホゴホ、家の中では咳のオンパレードです。 私自身、日本にいる時はそんなに風邪を引く事も...
...アメリカのスーパーマーケットはどこもかしこも広い上に棚にはたくさんの種類の商品が並んでいます。 卵も例外ではなく、種類や大きさなどによって様々で値段もピンキリです。 私も初めてアメリカに来た時には、卵...
...なるべく間食は控えたいけど、、、どうしてもお腹が空いてしまう、何か食べたくてしかたがない!! 皆さんはそんな経験はありますか?? はい!私はあります。笑 “三時のおやつ”と言う...
...近年よく耳にするようになったアンチエイジング(老化防止)、美肌に効果的とされる”抗酸化物質“。 食べ物が酸化して悪くなるように、人間も身体が酸化していくほどに、錆びていきます。...
...