ハロウィンのかぼちゃで作る!パンプキンジャム
アメリカではハロウィン時期にはオレンジ色のかぼちゃ(これをパンプキンと言う)が街中に出回り、パンプキンパッチ(かぼちゃ狩り)で収穫して持ち帰ってきたりし、くり抜いてジャックオーランタンを作ったり、カー...
...アメリカではハロウィン時期にはオレンジ色のかぼちゃ(これをパンプキンと言う)が街中に出回り、パンプキンパッチ(かぼちゃ狩り)で収穫して持ち帰ってきたりし、くり抜いてジャックオーランタンを作ったり、カー...
...10月はもっぱらハロウィン一色!アメリカではここからサンクスギビング、クリスマス、バレンタインデーまでイベントが続き、街中が色めくとともにカラフルな”Special Treat”...
...オートミールは低カロリーで栄養が豊富なので、妊婦やダイエットにも最適。今回は、そんなオートミールを使った我が家の1歳児&3歳児に大好評な「バナナオートミールミニマフィン」をご紹介します。 砂糖の代わり...
...世界的なCOVID-19のパンデミックにより、今や生活必需品となりつつある「ハンドサニタイザー」。ここアメリカではトイレやレストラン、各種店舗にはもちろん公園にも設置してあります。 すぐに除菌ができる...
...妊娠7ヶ月、チョコレート欲が凄まじいです。もともとチョコレートは大好きで常にパントリーに常備しているのですが、板チョコばかりではなくやはり濃厚なケーキも食べたくなります。(最近はずっとダークチョコレー...
...私事ではありますが、ただ今第三子妊娠中です。やっと7か月になり、つわりや体調不良も落ち着いてきました。つわり時期って本当に辛いですよね。24時間常に船酔い状態で、食べたい物が分からないのに、何か食べな...
...コロナウイルスの世界的なパンデミックにより、身を持って時代の変化を感じている人も多いかと思います。当たり前だったことが当たり前ではなくなり、新しい価値観や常識が次々と誕生していますね。 それに伴い今ま...
...先日、体に悪影響かつ太る!最恐のデブ食品ベスト5 という記事を書きました。このランキングを見てお気づきの方もいるかと思いますが、どれも”ファストフード”に分類されるものでしたね...
...ロックダウンを経て、リモートワークなどにより自宅にいる時間が増えたという人も多いかと思います。世間では買い物にも頻繁には出られないので、日持ちする食品やスナックなどを買いだめする人も急増しているようで...
...うちの3歳の息子はクッキーが大好きなのですが、突然今すぐ食べたいから一緒に作ろうと言いだす時があります。笑 ”食べたいだけではなく一緒に作りたい”というこの要望に応えるため、思い立ったらすぐにできる、...
...