手のひらサイズなので食べやすく、パーティーでも大人気のミニキッシュ。今回は、パイシートではなく餃子の皮を使ってより簡単に作りました。
免疫力を上げるスピナッチ&マッシュルームを使った野菜たっぷりのベジタリアンキッシュです。混ぜるだけで簡単なので、お子さんと一緒に作っても良さそうですね。

ベジミニキッシュ
パイシートの代わりに餃子の皮を使った、簡単なミニキッシュです。野菜をたっぷり入れてお子さんでも食べやすく、手のひらサイズなのでパーティーにも最適です。
Ingredients
A:キッシュの具材
- 50g スピナッチ(ほうれん草) Organic Spinach
- 50g マッシュルーム Organic Mushrooms
- 50g 玉ねぎ Organic Onion
- 15g 無塩バター Organic Unsalted Butter
- 適量 塩コショウ Salt & Pepper
B:キッシュのフィリング
- 2個 卵 Organic Pasture Raised Eggs
- 80ml 生クリーム Organic Heavy Whipping Cream
- 30g ピザ用チーズ Organic Mozzarella Shredded Cheese
- 適量 塩コショウ Salt & Pepper
C:生地、トッピングなど
- 30〜40g クリームチーズ Organic Cream Cheese
- 12枚 餃子の皮 Dumplings Skin
- 適量 エキストラバージンココナッツオイル Organic Coconut Oil
Instructions
- マッシュルーム、玉ねぎはみじん切りにする。
- フライパンに無塩バター15gを入れ、A:キッシュの具材(スピナッチ50g、マッシュルーム、玉ねぎ)を入れて炒め、塩コショウで味付けする。
- ボールに卵2個を割り入れ溶き、生クリーム80gとピザ用チーズ30gを入れ混ぜ合わせ、塩コショウで味をつける。
- マフィン型にココナッツオイルを塗り、餃子の皮を敷き詰める。
- 4に2のキッシュの具材を入れ、3のキッシュのフィリングを流し入れる。
- 最後に小さめのスプーンでクリームチーズを1.5㎝〜2㎝ほどにちぎりながらのせていく。
- 180℃のオーブンで約20分焼いて完成。