いよいよ夏本番の7月。今年はあっという間に梅雨も明けましたね!
日差しがいっそう強くなり、夏の訪れを肌でも心でも感じる季節です。
けれど同時に、夏の始まりは「暑さ」「紫外線」「冷房疲れ」「メイク崩れ」など、、、
美容にも体調にも影響が出やすく新たな問題も!
先週末は、家族でビーチに行ってきたのですが、想像以上の日差しに驚愕!
子どもたちは夫とともに一日中サーフィン三昧なのですが、
私は日焼け止めを何度も塗り直しながらカメラ係を務めました。笑
紫外線は気になりますが、それでもこの太陽のポジティブなエネルギーは絶大だと改めて思ったのです。
太陽と仲良く、外見の冒険を楽しむ1ヶ月
私はこの時期こそ「エネルギー美」が生まれるタイミングだと思っています。
外の世界がエネルギーに満ちている夏だからこそ、
もっと心を開放して、自分の中の輝きを引き出すチャンス!
ということで、この1ヶ月は「夏のエネルギービューティー月間」として、過ごせるといいなと思います。
テーマは—— “太陽と仲良く”、そして “外見で冒険”
暑さや紫外線に負けずに、むしろこのエネルギーを味方に変えて、
美しく“魅せる私”へシフトしていきませんか?
太陽と仲良くなる=自然の力を美の味方に
「太陽」と聞くと、「日焼け」「紫外線ダメージ」などネガティブなイメージもありますよね。
でも実は、太陽のエネルギーって、私たちにとってとても大切。
浴び方さえ間違えなければ、美しさや元気の源になるんです。
朝日で体内時計を整える
朝の光にはセロトニンの分泌を促す働きがあり、自律神経を整え、心の安定にもつながります。
特に起きて30分以内の光は、脳をリセットしてくれるスイッチに。
忙しい朝でも、1分でもいいからカーテンを開けて太陽のエネルギーを感じながら深呼吸。
その「1分の光浴び」が、1日の調子を整えてくれます。
紫外線=悪ではない。大切なのは「浴び方」
紫外線はビタミンDの合成にも関わっており、実は「全く浴びない」のも体にとっては不自然。
大事なのは「浴びすぎない」工夫と、浴びたあとのアフターケアです。
Before Tips:
・日焼け止めはムラなくこまめに塗り直す
・サングラス、帽子、日傘、UVカットの羽織りものでカバー
・帰宅後すぐの保湿と抗酸化ケア(たっぷり保湿&ビタミンや抗酸化物質を補給)
太陽を恐れるより、味方につける意識で過ごすことが“夏美人”の鍵です。
内側からの“夏疲れケア”を忘れずに
夏は冷たいものを多く摂ったり、冷房で体が冷えたり、知らず知らずのうちに「隠れ冷え」や「内臓疲れ」が蓄積。
外見は元気に見えても、エネルギー切れになりやすい季節でもあります。
Beauty Tips:
・1日1回のあたたかい飲み物(朝の白湯 or 夜のハーブティー)
・夏野菜&果物でビタミンと抗酸化物質摂取
・お風呂に浸かってリラックスタイム
自然のサイクルに合わせて、心と身体を整えること、、、
これが「外見と内面の一体感」を生み出します。
外見で冒険する=“わたしらしさ”を更新する
外見での「冒険」と聞くと、少しハードルが高く感じるかもしれません。
でも、ここで言う“冒険”は、大きな変化ではなく、
「ちょっとだけ新しい選択をすること」。
その一歩が、気分を上げて、見える世界を変えてくれます。
ファッションで冒険する
夏は明るい色がとても映える季節。
普段はベーシックカラーばかりの人も、この時期だけは思い切ってカラフルなアイテムを取り入れてみてください。
たとえば…
・白Tシャツ×鮮やかイエローのスカート
・顔まわりに華やかピンクのアクセサリー
・足元に爽やかターコイズのサンダル
・いつもと違ったビビットな色のネイル
全部を変える必要はなく、“どこか一点”でOK!
それだけでも、気分はぐっと夏モードに♡
メイクで冒険する
夏メイクの主役は「ツヤ」と「血色感」。
・ツヤ感のある下地やリキッドファンデで、透明感UP
・2025夏トレンドの青みピンク系チークで洗練された旬の顔に
・きらめくパールが入ったグロスで、唇にジュエリーのような輝きをまとう
・「カラーライン」や「ラメシャドウ」など、普段使わない色を取り入れる
髪型で冒険する
髪型も夏らしさを出す鍵。
いつものダウンスタイルをゆるくまとめてみたり、ヘアアクセサリーでアレンジしたり。
特に「前髪チェンジ」や「ハイライトカラー」は、密かに印象がガラッと変わるおすすめ冒険です。
2025夏のトレンドヘアースタイル:
・ボリュームと動きのあるボブ
・ショートにするならピクシーカット
・ロングなら重めのリュクスカット
・ロングヘアも無造作なボヘミアンスタイル
この1ヶ月で意識したい5つの美習慣
1. 朝日を浴びて1日をスタートする
2. 紫外線と上手に付き合うケアをする
3. 内側からエネルギーを補う食事・水分・温活
4. 外見に小さな冒険を加えてみる
5. 変化を楽しむマインドを持つ
日々の小さな選択の積み重ねが、大きな変化を生む。
この1ヶ月は、その“美の連鎖”をどんどん楽しんでいきましょう。
最後に
夏って、なかなか過酷ですよね、、、
この暑さ、汗、日差し、疲れ。
でもそのぶん、他の季節にはない“自由”と“軽やかさ”があると思うのです。
自分を開放しやすい季節だからこそ、
ちょっとした冒険が、自信や喜びにつながりやすい。
そして何より——
“太陽のエネルギーは、わたしたちの中の「輝き」を目覚めさせてくれる。”
この7月、あなたの中の“夏の美しさ”を引き出してみてください。
勇気は、ちいさな一歩から。
美しさは、気づきから始まります。
太陽と仲良くなること。
そして、今までの“わたし”に一つプラスすること。
それが、あなたらしい美しさを更新する第一歩になるはずです。
この1ヶ月、一緒に楽しみましょう♡
愛を込めて…
Noriko